嬉しくなるパンを。

嬉しくなるパンを。_a0237294_1963584.jpg


週末に剪定したアイビー。
ぐるぐる巻きにして、水にさしています。

外壁につたわせて、家のまわりぜんぶ茂らせて
すっぽり包んでしまうような、
怪しい家にしてしまうのも、いいな~と思ったり。
(たまにありますよね、そういう建物)


寒くて、風もつめたくて、今朝のまぼろしのような雪にびっくりして。
でも、春がくるために、植物は準備していますね。
かたい木の節にも芽があったり、土からなにか少し顔をだしていたり。




レッスンのはじまるころには、
雪はすっかりどこへやら、
晴れてよかったです。
嬉しくなるパンを。_a0237294_19125287.jpg


つるんとこねたら、は~なんだかひと仕事おえたかんじですよね。

嬉しくなるパンを。_a0237294_19142033.jpg


かわいこちゃんたちを、たいせつに丸めます。

嬉しくなるパンを。_a0237294_19145388.jpg


型に入れるときは、少し寄せて、とじ目を下にして。

嬉しくなるパンを。_a0237294_19155023.jpg


おんぶしながら。ぜんぶ、ご自分で作業していただきましたよ。



嬉しくなるパンを。_a0237294_191586.jpg


カスタードを炊きました。
今日は卵黄小さめでしたね。
お好みで、甘さ調節してください。
(追記:砂糖40〜45、牛乳180にするとよいかな〜と思います。)

パン用は、パン生地に包みますので、
少しかために炊きます。

バニラエッセンスうやラム酒は最後に、
バニラビーンズは、牛乳をあたためる前に入れてくださいね。

いろいろな具材を包むのも、楽しいですよね~
包み方もみなさん上達されています!


食べやすい生地。
つまみやすいカタチ。
どこか懐かしいようなパン。

そんなパンって嬉しいです。



さあ、ご試食タイムです。

嬉しくなるパンを。_a0237294_1920387.jpg


今月は和風カフェ。

嬉しくなるパンを。_a0237294_19211557.jpg


アルミ盆に、リネンのナプキン、漆の器、白い器は吹き出し風のカタチで遊び心を。
ガラスの器、古いそばちょこ、
チョコの型を使った焼きものの端置き、お箸でいただきました。



みなさ~ん。
この包み↓毎回気になりますね~笑
嬉しくなるパンを。_a0237294_19241511.jpg


ぽこぽこ焼けました~

洗えるかご、便利ですね。
嬉しくなるパンを。_a0237294_19245899.jpg

おっと、右のパン、ちょっと腹筋してる・笑


今日は急きょお休みのNさんに、
お持ち帰りパン、レシピ、粉すべて込みでご提供させていただきました。
「みんなと一緒にこねたかったです!」


そうなのです。
私もいつもそうおもっています。

だからこねて焼き続けられるのかな~って、きっと。

また来月おまちしております^^




ねえねえ、聞いて~

そういえばあれがおいしかった!

ひさしぶりに、こんな旅をしたの。

こういうときどうするのかな・・・

私はこんなふうに考えて、こうしているけれど・・・

パンを囲んで。


みなさん、自分時間お過ごしいただけましたか。

あっというまのおいしい時間。

嬉しくなるパンを。_a0237294_1929115.jpg

ごちそうさまです^^




今日もみなさんありがとうございました!
by luna-pan | 2013-01-28 19:33 | パン教室のレッスン風景 | Comments(0)
<< 集う、パンづくり。 週末喫茶。 >>